運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

さらに、私ども文部科学省で行っております平成三十一年の全国学力学習状況調査児童生徒質問紙調査におきましても、授業でもっとコンピューターなどのICTを活用したいと思いますかという子供たち向け質問に対しまして、小学生の八六・五%、中学生の七八・四%がもっと活用したいと肯定的な回答をしているのに対しまして、前年度までに受けた授業コンピューターなどのICTをどの程度使用しましたかという質問に対しては

瀧本寛

2017-04-14 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

ここにおきましては、二教科区分、理科を実施する場合には三教科区分でございますが、それらごとに、児童生徒正答数の大きい順に整列し、人数割合によって二五%刻みで四つ階層分けを行い、A、B、C、Dの四つの層として示した割合、それから、全国学力学習状況調査結果チャート学校運営における学校質問紙調査項目に係る領域ごとの数値、それから、同じく全国学力学習状況調査結果チャート児童生徒における児童生徒質問紙調査項目

藤原誠

2012-04-18 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

○高井副大臣 御指摘のとおり、平成二十二年度全国学力学習状況調査において、教科別平均正答率が高かったという秋田県において、児童生徒質問紙調査からは、早寝早起きをする児童生徒割合、家族と一緒に食事をする児童生徒割合、それから家で学校の予習、復習をしている児童生徒割合というのが、平均に比べてずっと高いという点がございました。これは生活習慣という点からそうでございました。  

高井美穂

2007-04-25 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第4号

その中で、今回、学力だけにとどまらず、生徒質問紙これは中学三年生のものを今手元に持っておりますが、以前もある委員の方から質問があったと思いますけれども、この内容は、極めて個人情報といいますかプライベートに近い内容で、例えば、家の手伝いはしていますかとか、食事をするときはテレビを見ないようにしていますかとか、家の人や学校先生以外に大人の人から注意されたことがありますか。

伊藤渉

2007-04-20 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第2号

総理、このテストは、学力テストだけではなくて、児童質問紙生徒質問紙そして学校質問紙が配られ、記入することになっていることは御存じでしょうか。きょう資料をお配りいたしましたけれども、昨年の予備調査で配られ、実施されたものであります。  小学六年の児童質問紙にはこういうふうにあります。「みなさんの学校や家での勉強や生活の様子についてたずねるものです。」

石井郁子

2007-02-21 第166回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

○石井(郁)委員 事前にこういう予備調査を公表するというのはいかがかという問題はこれとしてあるんですけれども、それはさておきまして、そうしますと、二十四日の本番で行われる内容というのは、教科に関する質問国語A算数数学A国語B算数数学Bの試験問題、その解答用紙とともに質問紙調査というのがあって、児童質問紙小学校生徒質問紙中学校学校質問紙は小中ということで配付される。

石井郁子

2006-06-08 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第12号

児童生徒質問紙調査授業がわかるかどうか、前回調査との比較で、四一%、中学校小学校が六一%。全然違うんですね、これは。子供に、先生授業内容がよくわかるかどうか、そこまで評価して、それをすべての生徒に配っている。これは大変なことなんですが、もっと大変なことをやっておりました。  保護者による学校の評価をやっているわけです。

山田正彦

  • 1